「技術者向けの合同企業説明会『@typeエンジニア転職フェア』2018.01.20

サクセスジョブ|おすすめ転職サイト比較!あなたにピッタリの転職サイト

『@typeエンジニア転職フェア』2018年1月20日(土)に参加してきた!

【PR】

転職をする調査目的でまずは技術者向けの合同企業説明会である『@typeエンジニア転職フェア』に参加してきました。
『@typeエンジニア転職フェア』では転職希望先であるメーカーの担当者さんと直接話しができるので、転職希望先のメーカーが参加してくれていると凄く助かります。
普段聞きたかったことや疑問に思っていたことを気軽に質問できるので、どうしようか迷っている時に助かります。

 

他にもたくさんの企業さんが参加しているので、会社の将来性や希望人材像などをフランクに聞くことが出来て参考になります。
これから転職活動を始める方にとっても実際の企業の担当者さんと直に話せる機会は有意義です。

【フェア内容】『@typeエンジニア転職フェア』2018年1月20日(土)

『@typeエンジニア転職フェア』
・https://type.jp/s/fair/e/
【場所】東京ドームシティ プリズムホール(水道橋)
【時間】11:00~18:00
【主催】@typeエンジニア転職フェア事務局

東京ドームシティ プリズムホール(水道橋)

<場所は「東京ドームシティ プリズムホール(水道橋)」なでのアクセスもよく便利です。>


出展企業
ITエンジニア募集企業

楽天 / PwCあらた有限責任監査法人
日本電産 / 日産自動車 / 日本オラクル
日本アイビーエム・ソリューション・サービス / ニトリ
新日鉄住金ソリューションズ / ライフネット生命保険
アイスタイル / アビームシステムズ / 日興システムソリューションズ
兼松エレクトロニクス / NTTエレクトロニクステクノ
Sky / システナ / トランスコスモス
ほか多数

モノづくりエンジニア募集企業

京セラ / スズキ / 日本HP
フィリップス・ジャパン
セイコーエプソン / ケーヒン
ルネサス エレクトロニクス
リンテック / タムラ製作所
NC ホールディングス / 東プレ
山下ゴム / ヒロセ電機 / 三和工機
ほか多数

出展企業

<全部で117社も出展しており興味ある企業が多いと回りきれないです。>

 

転職フェアとは

・1日で効率的にたくさんの企業と話せる!
・来場者限定!特別な選考フローでスムーズに転職活動ができる!
・Webだけでは得られない、リアルな情報が得られる!

 

事前登録するメリット

・入場時間の短縮
・QUOカードプレゼント!
・商品券5000円が当たる!

 

転職フェアを有効活用する3ステップ

①事前登録フォームにて、訪問カードを作成しましょう
②訪問カードをブラッシュアップしてスカウトを受け取ろう!
③効率良く、より多くの企業の情報を収集しよう

 

転職ノウハウセミナー
2018年度エンジニア転職市場動向

~求められるエンジニア像とは~

ゼロからの環境構築とアプリ公開をライブコーディング!

~Rubyでジャンケンアプリ、Railsでブログアプリを実装~

キャリアアドバイザーに学ぶ

~選考通過率UP!職務経歴書の重要ポイント~

【所感】『@typeエンジニア転職フェア』2018年1月20日(土)

転職リサーチするには最適

・希望している企業がイベントに参加していれば、直に担当者さんと話ができるので最適である。
⇒参加しない手は無い!

 

・転職を考えている方は「調査」の意味でも多くの企業の生の話が聞けるので非常に役立つ。
⇒ネットで検索していただけではわからない生の情報も教えてもらえる。

 

転職ノウハウセミナー

無料のセミナーなのに役立つ情報が満載(最新の情報がわかる)
(例)これからの「IT転職」のキーワードは下記の4つ!
「Fin tech」(金融と技術の造語)
「機械学習」
「IOT」 Internet of Things(モノのインターネット)
「セキュリエィ」

 

IT転職活動

・IT関係の転職はしやすい傾向が続いている。
・どの会社もIT関係のエンシニアは不足している状況。

 

「2020年問題」
・少子高齢化で人材不足になる。⇒「IT・「システム化」へ
・「IT・「システム化」を行えるエンジニアは必要になる。

 

参加特典

①転職活動ガイドブック
②@typeエンジニア転職フェア案内
③採用履歴書セット
参加特典

 

QUOカード

<帰りに1,000円分のQUOカードをもらえた!交通費なのかな>

トップへ戻る